LINEMOの始め方【新料金プラン発表!!】>>

格安SIMが届いたら端末に挿入して初期設定をしよう

当ページのリンクには広告が含まれています。

本記事は「格安SIMの始め方・乗り換え方を5ステップで徹底解説」の5STEP目の詳細記事になります。

端末とSIMカードが届いたら、さっそく開梱し初期設定を行っていきましょう。

しかし、格安SIMではSIMカードを挿しただけでは使うことはできません。

使えるようにするためには大きく4つの手順・設定が必要なので、本記事で解説していきます。

この手順を怠ると、ネットに接続できず使うことができないスマートフォンになってしまいますので注意しましょう。

格安SIM、スマホの初期設定の全体像
やることの全体像は①~④
タップできる目次

事前にすること

購入したスマホを起動してGoogleアカウントを紐づけましょう。

また、起動時の最初の処理として、一部機種やメーカーによりますが旧スマホと新スマホをケーブルでつなぎ合うことで、内部データのコピーを自動で行ってくれる処理がある場合があります。

写真やWi-Fiの接続情報、電話帳データなどが一気にコピーされるため、出来る人はやっておいて損はないです。

①SIMカードの挿入

格安SIM

購入したスマホに、SIMカードを挿入しましょう。

  • 同梱のSIMピンでSIMトレイの穴に指し、押し込むとSIMトレイが出てきます。
  • SIMトレイにSIMカードを置き、SIMトレイをスマホに挿入します。
  • 電源がOFFの場合は電源をONに。電源がONの場合は再起動をしておきましょう。

②APN設定

SIMカードを挿しただけではインターネットに接続できないのでAPN設定を行いましょう。

※機種によっては挿したSIMカードを認識して自動でAPN設定されるものもあります。

スマートフォン本体で下記の設定を行っていきましょう。

STEP
「設定」をタップ
STEP
「ネットワークとインターネット」をタップ
STEP
「SIM」をタップ
STEP
「(挿入したSIM名)」をタップ
STEP
下部の方の「アクセスポイント名」をタップ
STEP
プリセットがあれば、挿入したSIMの名前を選択

プリセットが無い場合は、右上の「+」を押してAPN設定を入力しましょう。

例えばOCNモバイルONEの場合は下記のとおり入力します

名前この接続の表示名を入力(例:ocn)
APNocn.ne.jp と入力
ユーザー名mobileid@ocn と入力
パスワードmobile と入力
MCC(または携帯国番号)440 と入力されていることを確認
MNC(または通信事業者コード)10 または13 と入力されていることを確認
認証タイプ[CHAP]を選択(推奨)
APNプロトコル[IPv4]を選択
STEP
完了

お疲れさまでした。あとは開通手続きを終えると、無事に通信ができるようになります。

OCNモバイルONEの公式サイトにもAPN設定手順があるのでこちらのページを参考にしてください。

③開通手続き

格安SIM事業者のページにアクセスして開通手続きを行いましょう。

  1. OCNサイトからマイページにアクセスし、ログインします。
  2. [契約中のサービス]-[その他変更のお手続き]の順にタップします。
  3. [ご契約中の「OCN モバイル ONE」に関する変更]をタップします。
  4. [MNP開通]の[変更手続きをはじめる]をタップします。
  5. ステータスに[未開通]と表示されている発信番号を選択します。[注意事項]を確認してチェックを入れ、[次へ]をクリックします。
  6. [完了]画面が表示されましたら、手続きは完了です。

この開通手続きを行うことで、旧SIMカード側は接続が切れ、自動解約となります。

詳細な開通手続き方法についてはOCNモバイルONE公式サイトをご覧ください。

④インターネット接続確認

開通処理が完了すれば、Google Chrome等でインターネットを行ってみてください。

  • ChromeでWEB閲覧が問題なくできるか
  • TwitterやInstagramが問題なく見れるか
  • amazonや楽天で閲覧できるか

Wi-Fiが接続されている場合はWi-Fiで通信するので、Wi-FiはOFFにしておきましょう。

上記のようなことができるのであれば問題なくAPN設定、開通手続きが完了しています。

お疲れさまでした。

あとはじっくりと本体設定をしていきましょう。

タップできる目次