LINEMOの始め方【新料金プラン発表!!】>>

らくらくスマホでLINEの通知音が鳴らない時の対処法5つ

当ページのリンクには広告が含まれています。
らくらくスマホでLINEの通知音が鳴らない時の対処法5つ

著者:ネットワークエンジニア ぺんた

らくらくスマホの通知音が鳴らない…。

こんな時の対処法を紹介していきます!

らくらくスマホって普通のAndroidスマートフォンとは少し操作感が異なり、皆が皆持ってるわけではないので、近くに聞ける人が少ないですよね。

他の人が持っていないので深く操作を知っている方もおらず、なかなか解決策にたどり着かないのではないでしょうか。

そんなわけで、何回からくらくスマホをさわったことのある僕が対処法をいくつか紹介したいと思います。

タップできる目次

らくらくスマホで通知音が鳴らない時に確認すべきポイント

確認すべきポイント
  • その1|通知設定を見直す
  • その2|マナーモードやサイレントモードになっているか
  • その3|スマホがネットに繋がっているか
  • その4|本体を再起動してみる
  • その5|アプリ側の不具合やバグ

それぞれ詳しく確認していきましょう。

LINE通話に関しては「LINE通話できない時に確認すべき5つのこと」を参考ください。

その1|通知設定を見直す

以下の箇所の設定を見直してみましょう。

<操作方法>

  1. LINEのホーム画面の右上の歯車マークの「設定」をタップ
  2. 基本設定の項目「通知」をタップ
  3. 一番上の通知にチェック
  4. 同じページの少し下のメッセージの項目「メッセージの通知」が「音とポップアップで知らせる」になっている

ここまでを確認してみましょう。

例えば、ここで3の通知にチェックが入っていなかったり、チェックは入っているけど4で「音無し」になっていると、あらゆる通知が来ても通知音はなりません。

なので確実にチェックを入れておきましょう。

上記が問題なさそうなら、アプリ側には問題なさそうと判断できます。次のポイントを見ていきましょう。

その2|マナーモードやサイレントモードになっているか

マナーモードとは「音OFF、バイブON」のモードの事を指します。

マナーモードになっているとバイブのみが鳴ります。

機種によって異なりますが、音量ボタン(下)を長押しすることでマナーモードになってしまうので、何かの拍子に長押しされてしまった可能性があります。

また、マナーモードからバイブをOFFに変更したモードであるサイレントモード(音OFF、バイブOFF)というモードもありますので、どちらでもないことを確認してみてください。

その3|スマホがネットに繋がっているか

問題なくネット通信ができる状態かを確認しましょう。

  • スマホ本体はSIMカードを認識しているか
  • 機内モードになっている
  • モバイルデータがOFFになっている

スマホ本体はSIMカードを認識しているか

落とした時の衝撃やカバンの中で物と当たった時の衝撃でSIMカードがずれて、SIMカードが認識されていない状態になっている場合があります。

この場合モバイルデータ通信ができないため、LINEが受信できていない(=通知音が鳴らない)となります。

機内モードになっている

何かの拍子に機内モードがONになってしまった可能性があります。

機内モードになるとあらゆる通信ができなくなってしまう(電波を発しなくなる)ので、この状態ではLINEが届きません。

ゆえに通知音が鳴らない症状になっていると考えられます。

モバイルデータがOFFになっている

これも知らず知らずにうちに手が当たってしまい、モバイルデータがOFFになっている可能性があります。

その4|本体を再起動してみる

スマホ本体とアプリの整合性が上手くいかずにエラーを起こしていたり、動作するべき処理が動いていない可能性があります。

スマホのみならず様々な機器で起きるので、解決策が見つからない時はとりあえず再起動してみるのはアリです。

何か原因は分からないけど直った」ということが面白いほどよくあります。

その5|アプリ側の不具合やバグ

アプリのアップデートに伴う不具合の可能性があります。

過去に、アプリ側の障害で通知が来ないことがありました。

▶ LINEの通知が出ない(価格.com)

LINEに関していうと、バックグラウンドで動作が止まるような事象も度々発生しているようです。

これに関してはアプリのバグ修正版が出るまでこちらでは何もできません。

LINEの公式サイトやインターネット等で情報を確認してみましょう。

実はらくらくスマホは難易度が高い…

らくらくスマホは、操作を簡単にするため、スマホの持つ機能や設定を簡易的に見せるために独自の仕組み(工夫)をしています。

そのため、一般的なスマートフォンとは全く操作感が異なり、他のユーザーに質問してもすぐに答えることができないことが問題視され始めてきています。

ゆえに、らくらくスマホよりも普通のスマホを買った方が実はラクラク(誰でも操作、機能を教えることができる)だったりします。

普通のスマホであれば2万円台でも十分購入できるので、下記を参考に是非検討してみてください。

▶格安SIMに初めて乗り換える人へ。初心者の方向けにおすすめ格安SIMを解説します

本記事のまとめ

本記事ではらくらくスマホでLINEの通知が鳴らない時に確認するべきポイントについてご紹介してきました。

確認すべきポイント
  • その1|通知設定を見直す
  • その2|マナーモードやサイレントモードになっているか
  • その3|スマホがネットに繋がっているか
  • その4|本体を再起動してみる
  • その5|アプリ側の不具合やバグ

確認する観点としては、まずアプリ側の設定に問題が無いか、次にスマホの通信設定に問題が無いか、最後に本体側の設定に問題が無いかを確認して、徐々に問題個所を切り分けていくのが最も簡単なのかなと思います。

これらを覚えておけば他の問題にも対処できるようになりますよ。

以上「らくらくスマホでLINEの通知音が鳴らない時の対処法5つ」でした。

ありがとうございました。

参考リンク

管理人

質問や相談等あれば、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡いただければと思います!

タップできる目次