LINEMOの始め方【新料金プラン発表!!】>>

キッズ携帯でラインアプリは使える?解決策も紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
キッズ携帯でラインアプリは使える?解決策も紹介します。

著者:ネットワークエンジニア ぺんた

キッズ携帯でLINEできる?

子供とLINEしたい場合はどうするべき?

子供の行動範囲も増えてきて、そろそろ携帯を持たせて親と連絡取れるようにしたいなと考えている人も多いのではないでしょうか。

本記事では、子供とラインで連絡取りたいときに選ぶべき端末や契約について解説していきます。

タップできる目次

キッズ携帯でラインは使える?

結論から言うと、大手キャリアから販売されているキッズ携帯ではラインを使うことはできません。

キッズ携帯はスマートフォンが対応しているアプリは利用不可能なため、各種アプリ(LINEアプリ含む)も利用不可能です。

キッズ携帯でできることドコモauソフトバンク
電話
SMS〇※
メール××
アプリ
(LINE含む)
×××

※最新のキッズフォン3のみがSMS送信が可能

また、キッズケータイはChromeやSafariなどのインターネットブラウザも使えないのでWEB版のLINEなども利用できません。(そもそも基本的にはデータ通信ができません。)

LINEを使う場合は、キッズ携帯ではなく別の契約をしましょう。

キッズ携帯の電話番号でLINEのアカウント登録はできる?

結論から言うと、キッズケータイではLINE登録時の認証番号は届かないです。

キッズケータイは電話番号持ってるしLINEアカウント登録できるじゃん!」と思っている方も多いと思うのですが、LINEからのSMS認証の受信ができないのが理由です。

キッズ携帯は基本的に、指定された電話番号からしか受信ができないようになっています。

もしLINEから来るSMSの電話番号が分かるのであればそれを登録しさえすればできそうですが、SMS認証は基本的に1つの電話番号からではなく複数の電話番号からランダムで送信されるため、実質登録できません。

(数打てば当たる可能性もありますが、現実的には不可能でしょう。)

上記のような理由で、キッズ携帯の電話番号ではLINEのアカウント登録すらできません。

ラインが使いたいなら何を選ぶべき?

ラインが使いたい場合は、2023年現在では以下の契約の選択肢があります。

  • 大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)
  • 格安SIM(格安スマホ)

大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)

大手キャリアはデータ通信容量が大きく(ギガがたくさん)、月額料金が高いのが特徴です。

子供にデータ通信をたくさんさせたい方や、お金に余裕がある方であれば良いですが、ラインが主な用途であれば正直あまりおすすめはできません。

キャリア使い放題プラン月額料金
ドコモeximo
(参考:公式サイト内ページ
7,315円
割引後4,928円
au使い放題MAX 5G/4G
(参考:公式サイト内ページ
7,238円
割引後4,928円
ソフトバンクメリハリ無制限
(参考:公式サイト内ページ
7,238円
割引後4,928円
各キャリアの使い放題プラン

使い放題プランの場合は月額7,000円台で、いろんな割引を考慮しても最安4,928円します。

割引に必要な条件などは上記リンクの公式サイト内ページをご覧ください。

次に従量制プランを見ていきましょう。

キャリア使った分だけ従量制プラン月額料金
ドコモ5Gギガライト最大6,150円
最安2,178円(1GB)
auスマホミニプラン 5G/4G最大4,928円
最安2,178円(1GB)
ソフトバンクミニフィットプラン+最大5,478円
最安2,178円(1GB)
各キャリアの使った分だけ従量制プラン

使った分だけどんどん金額が増えていくので、勝手に使いすぎる子供との相性は悪いので、最大の約5,000円を覚悟する必要があります。

また、割引が効いても最安で2,178円以上はかかるので、格安SIMを利用する場合の方がお得に利用可能です。

1GBで2,178円はさすがに高すぎますよね。

格安SIM(格安スマホ)

大手キャリアよりも安くリーズナブルに利用可能なので、子供のスマホには丁度良いです。

格安SIMは大手キャリアに比べると通信速度が遅い特徴がありますが、近年では昔に比べ徐々に速くなっている傾向もあります。

また大手キャリアからは、通信速度が大手と変わらずリーズナブルに使える「格安ブランドも登場しているので、子供に格安SIMを契約する方が増えてきています。

格安ブランドって何?という方は「格安ブランドとは?格安SIMやサブブランドとの違いとおすすめは?」をご覧ください。

子供におすすめの格安SIMはLINEがカウントフリーで使えるLINEMO!

子供のスマホの条件として、まず親といつでも確実にラインで連絡が取れることが条件です。

スマホの場合、データ通信をしすぎると速度制限にかかってしまいLINEの通話が途切れ途切れになってしまうことが多々あります。

特に動画・画像の送受信をしすぎると、すぐに通信速度制限にかかってしまいます…。

しかしLINEMOであれば唯一、LINEアプリはカウントフリーで使えるので、通話や動画像の送受信をしてもデータ通信容量を消費しないのが大きなメリットです。※一部LINEギガフリーの対象外あり。

そして、通信制限にかかったとしてもLINEだけは常時通常速度で利用可能です。

LINEMOの料金プランの1つに、データ通信量3GBで990円のプラン(ミニプラン)がありますが、ラインの利用でデータ量を消費しないので3GBあれば十分にラインで連絡を取り合うことができます。

詳細はLINEMO公式(https://www.linemo.jp/
でご確認ください。

※出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。

ソフトバンクの格安ブランドであるLINEMOは、通信速度が速く、LINEがカウントフリー※という唯一の特徴を持っています。※一部LINEギガフリーの対象外あり。

カウントフリーって?

どれだけLINEをしてもデータ量(ギガ)を消費しないこと。

どれだけビデオ通話をしても写真・動画を送り合っても速度制限にかかりません。

ネットの使いすぎで通信速度制限にかかっても、LINEを使うときは通常速度で利用可能です!

3GB 990円で利用可能なため、子供のスマホの契約に今大人気です。

\6ヵ月間 実質無料で使える !!/

公式:https://www.linemo.jp/

※出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。

別の格安SIMにしてましたが、外で使わせたときは音声が遅れたりとなんか質が悪いと思ってたのですが、LINEMOにしたところLINEの音声もクリアに聞こえて正解でした!ありがとうございました!

ビデオ電話することがありますが、画質が綺麗なのでやっぱりLINEMOは通信速度が速いんだなと改めて実感できました!月額990円でLINEが使い放題なのは助かります。

ただ、LINEMOでは端末の販売は行っていないので、家に余っているスマホまたはSIMフリースマホの購入をしましょう。

LINEMOで子供のスマホを始める方法について詳細は「LINEMOで子供のキッズスマホを月990円で始めてみよう」をご覧ください。

▶【LINEMO】公式キャンペーンサイトはこちら

子供にスマホって大丈夫?管理・監視できる機能はあるの?

先ほど、ラインを使いたいなら格安SIMを利用すべきと解説しましたが、下記のような質問があるかと思います。

スマホにするってことは、LINEできるのはうれしいけどゲームしたりネットしたりが不安…。

使いすぎを防げるような方法ってあるのかな…。

という方も多いかと思います。

実は、僕たち大人が利用しているスマートフォンをキッズ向けに制御・カスタマイズして利用することができるので、この方法について少し解説します。

キッズ向けに制御・カスタマイズする」というのは、実はスマートフォンのアプリの中にはスマホを子供に持たせるためを目的としてアプリ・機能に制限をかけるアプリが存在します。

例えば最も代表的なGoogleの提供するファミリーリンクアプリを使えば、子供のGPS見守りができたり、アプリの利用制限をかけたりといったことが一元的に可能になります。

ファミリーリンクを使えば他にも以下のようなことができます。

<ファミリーリンクを導入してできるようになること(代表例)>

  • 普通のスマホでもファミリーリンクを導入することでキッズ仕様のスマホにすることができる
  • 利用可能なアプリの管理、使ってほしくないアプリには制限が可能
  • アプリのインストールには親の承認が必要に
  • アプリ毎に利用時間の制限が可能(1日3時間など)
  • GPSにより子どもの位置情報を確認できる(スマホの位置)
  • 子どもが利用したアプリと時間のレポート(今日・昨日・7日間・30日間)
  • Google Chromeで表示できるサイトのフィルタリング

この方法のメリットは、当然ですが格安SIMといえど普通のスマホを利用するので子供に持たせてラインが利用可能です。

LINEMOを契約し、ファミリーリンクアプリをインストールすれば、管理監視が出来る子供スマホが完成します。

ファミリーリンクを実際に使ったイメージについては「ファミリーリンクを設定して子供のスマホ利用を見守ってみた」を見てもらえればイメージが掴めるかと思います。

▶Googleファミリーリンク公式サイト

参考リンク

本ブログでは、子供にスマホを持たせることについて取り扱っていますので、下記ページもぜひ参考にしてみてください。

タップできる目次